リクルートエージェント 求人数トップクラス はじめての転職活動でも手厚いサポートを受けられる | ||
doda 顧客満足度No.1※受賞あり エージェントと求人サイト、スカウトサービスが使える | ||
マイナビジョブ20’s 第二新卒と既卒に特化 20代の転職専門アドバイザーのサポートがある |
リクルートエージェント 求人数トップクラス はじめての転職活動でも手厚いサポートを受けられる | |
doda 顧客満足度No.1※受賞あり エージェントと求人サイト、スカウトサービスが使える | |
マイナビジョブ20’s 第二新卒と既卒に特化 20代の転職専門アドバイザーのサポートがある |
※2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 転職エージェント 20代 第1位
こんな人におすすめ
転職サイトがとても多く、自分に合った転職サイトや転職サービスがわからずに悩みますよね。
結論、あなたの年齢や職歴、志望業界にあわせて転職サービスを選べば転職で失敗せずに済みますよ。
キャリアコンサルタントが解説します
今すぐに自分にあった転職サービスを知りたい人は、こちらからチェックしてください。
20代の転職で失敗しないポイントはこちらをチェックしましょう。
20代におすすめの転職サイト人気ランキング
第1位 | リクルートエージェント 転職支援実績No.1 | 公式サイトを見る > |
---|---|---|
第2位 | マイナビジョブ20’s 20代特化サービス | 公式サイトを見る > |
第3位 | Green(グリーン) ITやWeb業界に強い転職サイト | 公式サイトを見る > |
第4位 | doda 満足度ランキングNo.1 | 公式サイトを見る > |
第5位 | ワークポート 転職決定数トップクラス | 公式サイトを見る > |
第1位 | リクルートエージェント 転職支援実績No.1 公式サイトを見る > |
---|---|
第2位 | マイナビジョブ20’s 20代特化サービス 公式サイトを見る > |
第3位 | Green ITやWeb系に強い転職サイト 公式サイトを見る > |
第4位 | doda 満足度ランキングNo.1 公式サイトを見る > |
第5位 | ワークポート 転職決定数トップクラス 公式サイトを見る > |
1位:リクルートエージェント
口コミ:リクルートエージェントの評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 365,820件 ※2024年2月6日時点 |
非公開求人 | 225,903件 ※2024年2月6日時点 |
公式サイト | https://www.r-agent.com/ |
「リクルートエージェント」は、転職支援実績No.1で利用者の62.7%が年収アップをしているサービスです。
すべての業種と職種に対応しており、幅広い求人を紹介してもらえますよ。
出典:公式サイト
2位:マイナビジョブ20’s
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 5,836件 ※2月6日時点 |
非公開求人数 | |
公式サイト | https://mynavi-job20s.jp/ |
「マイナビジョブ20’s」は全求人が20代対象で、75%以上が未経験OK求人を扱っています。
利用者数は390,000名以上で、20代の転職に特化したアドバイザーからのサポートが受けられます。
また、スカウト機能を利用することもでき、待つだけで企業からオファーが届きますよ。
出典:公式サイト
3位:Green(グリーン)
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 29,540件 ※2024年2月6日時点 |
非公開求人数 | |
公式サイト | https://www.green-japan.com/ |
「Green(グリーン)」はITやWeb業界の求人を専門に扱っており、未経験求人も多数掲載されています。
求人に応募するだけでなく、企業の人事担当者からスカウトを受けとることもできます。
さらに、面接前にカジュアル面談をすることができ、すぐに転職を考えていない人にもおすすめですよ。
出典:公式サイト
4位:doda
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 237,794件 ※2024年2月時点 |
非公開求人数 | |
公式サイト | https://doda.jp/ |
「doda」は2024年オリコン顧客満足度ランキングの「転職エージェントの20代ランキング・比較」で第1位を受賞しています。(出典:オリコン)
年間31,414名以上が転職をしており、このような充実したサービスが整っていることもポイントです。
- 年収査定
- 合格診断
- レジュメビルダー
- 自己PR発掘診断
- キャリアタイプ診断
- 転職タイプ診断
- モヤモヤ解消診断 など
出典:公式サイト
5位:ワークポート
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 91,866件 ※2024年2月時点 |
非公開求人数 | |
公式サイト | https://www.workport.co.jp/ |
「ワークポート」は、リクナビNEXTの『GOOD AGENT RANKING ~2023年度上半期~』にて、「転職決定人数部門 第1位」を受賞しています。(出典:リクナビNEXT)
相談実績は670,000名以上あり、「転職コンシェルジュ」からサポートを受けることができます。
さらに、ワークポートは約70~95%が非公開求人となっており、登録すると幅広い求人の紹介が受けられますよ。
出典:公式サイト
20代前半や未経験者・第二新卒におすすめ転職サイト
ハタラクティブ | 第二新卒やフリーター特化 |
---|---|
UZUZ | 20代の転職特化 |
就職Shop | 高卒やフリーター特化 |
第二新卒エージェントneo | 20代の転職特化 |
Re就活 | 20代・若手会社員の転職特化 |
ハタラクティブ
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 3,593件 ※2024年2月時点 |
非公開求人数 | |
公式サイト | https://hataractive.jp/ |
「ハタラクティブ」は、レバレジーズが運営している転職サービスで、第二新卒やフリーターの転職支援をおこなっています。
転職支援実績110,000名以上で、転職成功率80.4%以上の実績を誇っていますよ。
さらに、紹介される企業は大手が多く、サービスを利用した80%以上が大手企業へ就職しています。
出典:公式サイト
ハタラクティブの口コミ評価
UZUZ
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 187件 ※2024年2月時点 |
非公開求人数 | |
公式サイト | https://daini2.co.jp/service-introduction/ |
「UZUZ(ウズウズ)」は、20代の転職に特化した転職エージェントです。
完全オーダーメイドの面接対策を実践しており、一人ひとりに向き合った転職サポートを受けられます。
さらに、入社後サポートも実施しているため、入社後の不安を相談することもできますよ。
出典:公式サイト
UZUZ(ウズウズ)の口コミ評価
就職活動をしたものの上手くいかず、しばらく無職(ニート)として生活していました。しかし、次第に「このままではいけない、何とかしないと」という思いが強くなり、正社員になるべく再度就活を開始したんです。その過程でエンジニアに興味を持ち、複数のエージェントに登録にしました。その中でもUZUZはサポートが一番手厚く、選考前には会社ごとの志望動機や自己PR、ブランク期間の伝え方などを細かくアドバイスしてくれました。結果、1ヶ月も経たないうちに内定を獲得。
出典:公式サイト
2年間派遣スタッフとしてコールセンターで働いていました。しかし20代後半に入り、次第に「手に職がついていない自分」に焦りを感じるようになったんです。自分の経歴にも不安を感じていたので、試しにUZUZに登録してみました。そしたらアドバイザーの方が「未経験OKで手に職がつく求人がありますよ」と、CADを扱う事務職を紹介してくれたんです。面接対策はもちろん就活の進め方なども親身に相談に乗ってもらえたので、3週間で内定を獲得することができました。
出典:公式サイト
大学卒業後地元の市役所に入庁したものの、回ってきた仕事をこなすだけの日々に不安を感じ、2年で退職。その後元々興味があった語学を学ぶため、1年弱オーストラリアに留学し、帰国後に転職活動を開始しました。次の会社では自身の語学力を活かしつつ、長期的に活躍できるスキルを身につけたいと思っていたのですが、UZUZが紹介してくれたのは、まさにその希望が叶う会社でした。転職直後で年収も100万円アップし、今では更に年収が上がり(年収720万円)その点も嬉しい限りです。
出典:公式サイト
これまでに3社を退職していたので、 UZUZさんを利用する前は書類選考で落とされることがしょっちゅうでした。でもUZUZさんを利用するようになってから、面接まで進むことが増えたんです。私の場合、短期離職やキャリアチェンジをしていたせいか、退職理由を細かく聞かれることが多かったんですが……。UZUZさんから学んだ退職理由の伝え方をしっかり実践するようにしていたら無事に就職先が決まりました。 前職に比べて年収は200万円以上アップし、 残業時間も格段に減りました。
出典:公式サイト
就職Shop
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 11,000件 ※2024年2月時点 |
非公開求人数 | |
公式サイト | https://www.ss-shop.jp/ |
「就職Shop」はリクルートが運営している20代の高卒やフリーターなどの転職支援をおこなっているサービスです。
また、就職Shopで扱っている求人は書類選考がないため、学歴や職歴に自信がない人にもおすすめですよ。
出典:公式サイト
就職Shopの口コミ評価
面談中畏まりすぎず、フランクに接してくださるので話しやすかったです。また、こちらの話を親身に聞いてくださり、情報を整理した上で様々な提案や希望に対しての説明をしてくださるので、自分のような転職活動初心者にはとてもオススメだと思いました。
出典:公式サイト
就活したいけど何から始めて良いかわからない、就活アプリの使い方がいまいちわからない人におすすめです。面談もすぐに対応していただけるし、行動を起こすというハードルが低いように感じます。また1人で就活するのではなく、いつでも担当者さんに連絡を取れるという安心感もあります。
出典:公式サイト
希望職種を聞いてくださるだけでなく、今後(次)もし転職するなら…という未来のことも考えて、いろいろな職種を提案してくださった。また、今までの経験なども聞き取ってくださり、自分自身でも自己PRで使えるような話を整理することができた。
出典:公式サイト
長い期間フリーターをやってきて再就職に対してすごく不安しか無かったのですが、担当してくれた方の対応が良く不安が無くなりました。 希望に沿った職の中で幅広い求人を紹介して貰えたのですごく良かったです。
出典:公式サイト
第二新卒エージェントneo(リーベルキャリア)
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 21件 ※2024年2月時点 |
非公開求人数 | |
公式サイト | https://www.daini-agent.jp/ |
「第二新卒エージェントneo(リーベルキャリア)」は、ネオキャリアが運営する20代向けの転職エージェントです。
なお、紹介される求人のエリアには関東・東海・関西の都市部がメインのため、地方在住の方は注意してください。
出典:公式サイト
第二新卒エージェントneoの口コミ評価
サービスを使ってよかった点は?
・不安なことや、つまづいていることを丁寧に聞きとってくれて、考える時間や力をいただけた。
出典:公式サイト
・エージェントと転職活動者という形以上の関係を築けた。
サービスを使ってよかった点は?
業界の情報やその会社の情報を親身に詳しく教えていただけたこと。
出典:公式サイト
また就職が決まった後でも相談できそうな点。
転職活動をどう進めたら良いか分からず、半ばお悩み相談のような形で最初の面談に来て、
出典:公式サイト
あげく自分でもよく分からない涙を担当カウンセラーさんの前で流してしまいました。
それでも親身になって話を聞いてくださって、背中を押してくれたこと、とても感謝しています。
そして何より、私に合いそうな企業を紹介して下さったこと、その企業から無事に内定を頂けたこと、本当に感謝しています。
ありがとうございました。
お世話になりました。
出典:公式サイト
右も左も分からない僕に優しく対応してくださったおかげでしっかり就職活動に取り組めました。
アドバイスのおかげで内定をもらうことができました。
短い間でしたがありがとうございました。
Re就活
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 12,747件 ※2024年2月時点 |
非公開求人数 | |
公式サイト | https://re-katsu.jp/career/ |
「Re就活」は登録会員数2,300,000名以上の、20代・若手社会人専門の転職サイトです。
東京商工リサーチが実施している「20代が選ぶ20代向け転職サイト」で5年連続No.1を受賞しています。
求人検索ができるだけでなく、スカウト機能を利用することもできますよ。
出典:公式サイト
Re就活の口コミ評価
「とりあえず3年は働くべき」という話も聞いたことがありましたが、このまま仕事を続けても将来的に活かせるスキルが身につくのか不安で、転職を決意しました。他の転職サイトでは書類選考すら通らない日々でしたが、Re就活は未経験OKの求人が多いので、私の経歴でもスムーズに転職活動が進みました。
出典:公式サイト
新卒の時に一度志した仕事にもう一度チャレンジしたくて、キャリアチェンジ歓迎の求人が多いRe就活を使いました。未経験者を対象にしているサイトだから、先輩社員のインタビューや、入社後の研修に関する情報など、未経験から働く上で気になる情報が充実していてありがたいです。
出典:公式サイト
仕事にやりがいは感じていたけど、条件・待遇面を上げたくて転職活動をしました。「20代専門」というだけあって、自分の経験・スキルを高く評価してくれる企業にすぐ出会うことができました。
出典:公式サイト
20代後半やハイクラスを目指すおすすめの転職サイト
ビズリーチ | 幅広い業種・職種のハイクラス向け転職サイト |
---|---|
リクルートダイレクトスカウト | ヘッドハンティング型転職サイト |
AMBI(アンビ) | 20〜30代特化のハイクラス転職サイト |
ビズリーチ
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 234,967件 ※2024年2月時点 |
非公開求人 | |
公式サイト | https://www.bizreach.jp/ |
「ビズリーチ」はハイクラス向けの転職サイトです。
ミドルマネジメント層やエクゼクティブの求人が多く、3分の1が年収1,000万円以上です。
サイトに登録するとヘッドハンターに相談することができ、年収アップ転職を実現することができますよ。
出典:公式サイト
リクルートダイレクトスカウト
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 228,995件 ※2024年2月時点 |
非公開求人 | |
公式サイト | https://directscout.recruit.co.jp/ |
「リクルートダイレクトスカウト」は、リクルートが運営しているハイクラス向けスカウトサービスです。
スカウトサービスなので、登録するだけで企業やヘッドハンターからアプローチがきますよ。
実際に転職決定年収は、平均925万円以上の実績があります。
出典:公式サイト
リクルートダイレクトスカウトの口コミ評価
リクルートダイレクトスカウトの求人は、とにかく質が良いと思います。有名どころの上場企業から年収1,000万円を超える求人がいくつもありました。今より年収を上げたいと思っていたので、私にピッタリのサイトでした。ヘッドハンターの方々が優秀でこちらの質問には即座に答えていただきましたし、応募企業の詳細情報や面接の際の注意点等、いくつもアドバイスをいただけました。キャリアアップを狙っている人は、登録して間違いないと思います。
出典:公式サイト
大手ITベンダーのSIerでプロジェクトマネージャーをしていました。年収は同世代に比べて高いため満足していましたが、高専出身の私ではこれ以上の出世を望むのは難しいことがわかったため、転職することにしました。経歴を気にしない成果主義の企業への転職を望み、ハイクラス求人の取り扱いが多いリクルートダイレクトスカウトに登録をしました。転職サイトは自分から求人を探さないといけない認識でしたが、私の経歴を見た企業から直接オファーをもらえるスカウトがあって非常にありがたかったです。
出典:公式サイト
AMBI(アンビ)
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 126,850件 ※2024年2月時点 |
非公開求人 | |
公式サイト | https://en-ambi.com/ |
「AMBI(アンビ)」は、エンジャパンが運営する若手ハイクラス向けのスカウトサービスです。
年収400万円未満の20代は登録できないようにフィルターがかかっており、ハイクラスに特化しています。
エントリーする前に、「興味あり」を押した企業の合否をエージェントあるいは採用担当者から合否連絡がもらえます。
そのため、効率的に転職活動を進められますよ。
出典:公式サイト
AMBI(アンビ)の口コミ評価
たまたまAMBI経由で出会ったのが「オープンロジ」だったんです。日本でも挑戦している会社があるのかと。まさに過渡期にある物流業界で、自分も30歳という節目も迎え、「ここでチャレンジしなければ後で後悔する」と考え、オープンロジに入社をしました。
出典:公式サイト
将来起業家になることを考えたとき、広告やマーケティングの知見は必ず役に立つ。絶対にフリークアウトに入りたいと思い、AMBIで検索して応募しました。
出典:公式サイト
AMBIからオファーが届き、会社について調べるうちに、TBSとの合弁会社であることからメディアとの協業が可能なこと、そして会社の考え方にも魅力を感じました。また、選考のなかでは、私の経歴・制作実績などを話すだけでなく、社員の方からも今後の編集部の展望について話してもらえたことも大きかったです。
出典:公式サイト
5年ほど携わったプロジェクトがちょうど完了するタイミングでもあり、20代で新しいことに挑戦したいという気持ちが強くなり、転職を決めました。「アガサ」を知ったきっかけは、まさにAMBIでした。スカウトメールが届き、特に医療分野における独自のSaaSプロダクトを手掛けている点に惹かれました。
出典:公式サイト
20代女性におすすめの転職サイト
女の転職type
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 2,598件 ※2024年2月時点 |
非公開求人 | |
公式サイト | https://woman-type.jp/ |
「女の転職type」は、転職サイト「type」を運営するキャリアデザインセンターが運営する「正社員で働きたい女性向けの転職サイト」です。
「いい仕事ミイつけよう診断(職業・適職診断テスト)」などの無料サービスも用意しており、どのような条件で探すか決まっていない人にもおすすめですよ。
出典:公式サイト
女の転職typeの口コミ評価
「女の転職type」を教えてくれたのは、航空会社の友人でした。女性が活躍できる求人だけが掲載されているので安心だと感じました。IT業界に興味をもっていましたが、まったくの未経験だったので不安もありました。未経験歓迎の求人はありましたが、OJTで学ぶ会社が多かったです。
出典:公式サイト
その点、テラスカイ・テクノロジーズは3ヶ月の研修があると知り、教育が手厚いなと思いました。そして、面接の場で研修の内容を詳しく教えてもらえて、自分がどんなステップで成長できるのかイメージがわいたことが入社の決め手になりました。
リトルミイをイメージキャラクターにしている電車広告を見て、女性向けの転職サイトだと知り、「女の転職type」を使い始めました。柔らかい印象のサイトで求人を調べやすいなと思いました。2社から内定をいただいて、最終的にフロンティアダイレクトに決めたのは新規部署の立ち上げ期に入社できることでした。当社はもともとセールスプロモーション事業を行っている会社なのですが、マーケターなどのデジタル人材を育成し派遣するという新規事業の募集をしていたんです。
出典:公式サイト
前職でお客様に提案していたため「女の転職type」のことは知っていました。女性向けでキャリアアップを目指せる求人が多く掲載されているので、自然と「女の転職type」を見る頻度が高くなりました。面接を担当した人事担当者が「女性の管理職をもっと増やしたい」と熱っぽく会社の目指す姿を話していたことです。管理職の仕事に興味をもっていたので、キャリアアップを目指せる会社なのだと思いました。
出典:公式サイト
LIBZ(リブズ)
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 339件 ※2024年2月時点 |
非公開求人 | |
公式サイト | https://career.prismy.jp/ |
「LIBZ(旧:リブズキャリア)」は、リモートワークやフレックスタイムなど、ワークライフバランスを重視したい人におすすめの転職サイトです。
また、時短勤務OKの正社員求人も多いため、週3日勤務や短時間勤務をしたい人も希望の仕事が探せます。
さらに、求人は業務委託求人やエグゼクティブ求人もあり、幅広いニーズに合わせて働けますよ。
企業からのスカウト機能もあるため、あなたのスキルや経験が活かせる企業を見つけることもできます。
出典:公式サイト
LIBZ(リブズ)の口コミ評価
前職でカスタマーサポートとして初めてITの世界に触れ、働く楽しさを知りました。それまでは仕事は生活のために頑張るという考えでしたが、だんだん自分のやりたいことを実現したいと思うようになったのです。30歳になったタイミングで、将来自分でサービスを作りたいと考えるようになりました。その目標に向かって無理なく働き続けられる会社にLIBZを通して出会い、転職。今は、「仕事をしている自分が好き」と心から思える毎日です。リモート勤務など、柔軟なワークスタイルも助かっています。
出典:公式サイト
大手コンサルティングファームを卒業後、教育系のスタートアップに関心を持ち、知見とネットワークが豊富なLiBの「LIBZ 幹部ドラフト」に相談。自身の教育観に一致する最適な企業を探しました。自分自身、志向性がまだ明確でない段階でも的確に汲み取ってくださり、候補となる各社との調整も迅速に行っていただきました。丁寧な伴走に感謝しています。結果、企業理念やサービスに強く共感できる企業に入社。日本の教育をより良く変革するために、念願のEdTech業界で最大限ミッションに貢献したいと思っています。
出典:公式サイト
前職は不定休かつ残業が多い上に、出社が必須でした。子育てしながら長期的なキャリアを築いていくことを考えると、フルリモート勤務で土日休み、さらに新しいことにもチャレンジできる環境に移ったほうがよいと思い、「LIBZ エキスパート」に登録。面談では、機械的ではなくとても親身に対応してくださり、私自身が実現したいライフキャリアを理解し、的確かつスピーディに求人を紹介していただきました。今回の転職を機に、広報やWeb関連など、新たなスキルを習得したいという前向きな気持ちになることができました。
出典:公式サイト
パソナキャリア
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 34,075件 ※2024年2月時点 |
非公開求人 | |
公式サイト | https://www.pasonacareer.jp/ |
「パソナキャリア」は、年収600万円以上のハイクラス求人を扱っている転職エージェントです。
30〜45歳の実績が多いですが20代でも転職することができ、転職支援実績は累計540,000名以上です。
また、女性の転職支援にも力を入れており、専任コンサルタントからハイクラス転職のサポートが受けられます。
出典:公式サイト
ベンチャー志望の20代におすすめの転職サイト
プロコミット | スタートアップからメガベンチャーの求人あり |
---|---|
LHH転職エージェント | 職種別担当のサポートあり |
Wantedly(ウォンテッドリー) | 中小規模のベンチャー企業求人が多い |
プロコミット
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 331件 ※2024年2月時点 |
非公開求人 | |
公式サイト | https://www.procommit.co.jp/ |
「プロコミット」は優良成長企業とスタートアップ、ベンチャー企業への転職に特化した転職エージェントです。
アドバイザーが先端領域に精通しているため、革新的なビジネスモデルについて理解を深めて転職活動ができます。
さらに、企業の成長ステージにあわせて求人紹介を受けられるため、希望するスキルアップができることも魅力的です。
出典:公式サイト
プロコミットの口コミ評価
自信のなさを見抜いてアドバイスしてくれたこと、本当に感謝しています。上司や同僚に褒められても、親から褒められても、モチベーションは上がらなかったけど、転職支援のプロから仕事の実績やスタンスを褒められたことはエネルギーになりました。転職先は、自分だったら絶対選ばない会社でしたけど、本当にベストだと感じています。プロコミットに相談して、本当に良かったです
出典:公式サイト
LHH転職エージェント(Lの転職)
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 17,908件 ※2024年2月時点 |
非公開求人 | 38,469件 ※2024年2月時点 |
公式サイト | https://jp.lhh.com/ |
「LHH転職エージェント(旧:Spring転職エージェント)」は、外資系人材企業アデコが運営している転職エージェントです。
ベンチャー企業の求人割合が多く、経営層として採用される可能性も高いですよ。
出典:公式サイト
LHH転職エージェントの口コミ評価
担当コンサルタントには本当に感謝しかありません。言葉にしにくい要望や意図もしっかり引き出していただきながら、同時に私の視野が狭くなりすぎないように市場に目を向けることもアドバイスいただけました。面談後も何かあるとまずは相談したくなる人柄で不安な転職活動時期には強い味方になってくれました。
出典:公式サイト
担当コンサルタントがいなかったら今回満足のいく転職活動ができなかったと思います。求人の紹介時も私が大切にしていることを言語化し、ご紹介いただけました。その後の進め方も丁寧にフォローいただき、パートナーとして伴走いただけましたこと、心から感謝申し上げます。
出典:公式サイト
面接案内の時にいただいた面接に関する情報やアドバイスが70%程度的中し、かなり高い確率だと思いました。大変満足しており、次の転職の時にも同じコンサルタントにお世話になりたいです。
出典:公式サイト
同業界や同職種といったセオリー通りに応募するだけでなく、転職者の要望や能力・キャリアプランなどを可能な限り深掘りしていただき、応募・選考時のミスマッチを減らせるともっと良いかと思います。
出典:公式サイト
Wantedly(ウォンテッドリー)
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 140,896件 ※2024年2月時点 |
非公開求人 | |
公式サイト | https://www.wantedly.com/ |
「Wantedly(ウォンテッドリー)」は、スタートアップやベンチャー企業の求人が多く掲載されています。
求人情報が掲載されているだけでなく、社員インタビューなどのコラムも多く、社風を知るのにも役立つサービスです。
さらに、正社員の転職だけでなく副業求人も募集されているため、今すぐに転職を考えていない人にも登録がおすすめですよ。
ただし、年収やポジションの詳細が記載されていないため、これらの条件が明確な人は効率が悪くなる可能性があり注意が必要です。
高卒・フリーターの20代におすすめの転職サイト
Re就活エージェント | 20代に特化した転職支援が受けられる |
---|---|
就職カレッジ(JAIC) | 研修を受けて転職できる |
就職Shop | 書類選考なしで面接が受けられる |
Re就活エージェント
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 5,000件 ※2024年2月時点 |
非公開求人 | |
公式サイト | https://re-katsu.jp/career/agent/ |
「Re就活エージェント」は、20代向け転職サイト「Re就活」を運営している学情のエージェントサービスです。
職種は営業やエンジニア、事務系などすべて網羅しており、希望する仕事の紹介が受けられますよ。
出典:公式サイト
Re就活エージェントの口コミ評価
ひとりで転職活動を進めていたものの、軸が定まっておらず選考の結果は散々でした。アドバイザーとの面談で状況を伝えたところ、転職の軸や強みを一緒に整理してもらいました。おかげで転職の方向性も固まり、強みを自覚できたことで選考も通過するようになり、念願のキャリアチェンジに成功しました。
出典:公式サイト
長時間残業や休日まで連絡がくる労働環境を改善したくて転職を決意。同じ営業職でも、ゆとりをもって働くことのできる企業を複数社紹介頂き、有難かったです。また急な会議が入ることが多く、時間をつくることが課題でした。アドバイザーに柔軟に選考対策や面談日時を調整して頂くことで、効率的に転職活動を進めることができました。
出典:公式サイト
1つの事業に深く関わる仕事を見つけるために登録。特筆すべきスキルがなく不安でしたが面談で自分の強みが明確になりました。転職の目的を果たすことのできる企業を厳選して紹介してもらい、自分にとって希望に合致している点、そうでない点を両方教えてくれました。入社した今ではミスマッチが無い転職が実現できたと思います。
出典:公式サイト
就職カレッジ(JAIC)
就職Shop
口コミ:評判を確認
おすすめ度 | |
公開求人数 | 11,000件 ※2024年2月時点 |
非公開求人数 | |
公式サイト | https://www.ss-shop.jp/ |
「就職Shop」はリクルートが運営している20代の高卒やフリーターなどの転職支援をおこなっているサービスです。
また、就職Shopで扱っている求人は書類選考がないため、学歴や職歴に自信がない人にもおすすめですよ。
出典:公式サイト
就職Shopの口コミ評価
面談中畏まりすぎず、フランクに接してくださるので話しやすかったです。また、こちらの話を親身に聞いてくださり、情報を整理した上で様々な提案や希望に対しての説明をしてくださるので、自分のような転職活動初心者にはとてもオススメだと思いました。
出典:公式サイト
就活したいけど何から始めて良いかわからない、就活アプリの使い方がいまいちわからない人におすすめです。面談もすぐに対応していただけるし、行動を起こすというハードルが低いように感じます。また1人で就活するのではなく、いつでも担当者さんに連絡を取れるという安心感もあります。
出典:公式サイト
希望職種を聞いてくださるだけでなく、今後(次)もし転職するなら…という未来のことも考えて、いろいろな職種を提案してくださった。また、今までの経験なども聞き取ってくださり、自分自身でも自己PRで使えるような話を整理することができた。
出典:公式サイト
長い期間フリーターをやってきて再就職に対してすごく不安しか無かったのですが、担当してくれた方の対応が良く不安が無くなりました。 希望に沿った職の中で幅広い求人を紹介して貰えたのですごく良かったです。
出典:公式サイト
20代の転職サイトの選び方
転職サイトか転職エージェントを選ぶ
転職サービスには、求人広告型である「転職サイト」と転職サポート型である「転職エージェント」の2種類があります。
転職サイトに登録すると、求人情報の閲覧や応募ができたり、企業からのスカウトを受け取ったりすることができます。
一方で、転職エージェントに登録すると、このようなサービスが完全無料で受けられますよ。
- 応募先企業との調整
- 企業の内部情報のシェア
- 非公開求人の紹介
- 転職相談
- 履歴書・職務経歴書の添削支援
- 応募先企業への推薦
- 条件交渉
- 退職アドバイス
なべけん(田邉 健)
キャリアコンサルタント
転職サイトの求人は書かれていない条件があるので注意
求人サイトをつかって仕事を探せば、自分の希望の求人が探せると思いますよね。
たしかに、一部の転職エージェントでは「転職決定」が営業ノルマになっており、ミスマッチの求人紹介をされることがあります。
しかし、気をつけなければいけないポイントは、求人情報にはすべての条件が書いてあるわけではないということです。
というのも、求人広告は「労働基準法」と「男女雇用機会均等法」、「最低賃金法」、「雇用対策法」、「職業安定法」が適用されています。そのため、これらの条件は企業が求める人物像が明確であるにも関わらず、求人情報に明記されていない可能性があるのです。
- 性差別表現
- 年齢差別表現
- 特定の人を差別・優遇する表現
より効率的に転職活動をするなら、転職エージェントを活用した方が、応募時のミスマッチを防ぐことができます。
転職の熱意が高い人は、転職エージェントに利用がおすすめですよ。
まずは大手転職サービスに無料登録する
転職サイトは厚生労働省『職業紹介事業報告書』によると、19,000社以上もあります。
もちろん中小規模の転職サービスにも魅力はありますが、やはり求人数や実績は大手企業が安心できます。
そのため、20代で転職をするなら、まずは大手転職サービスに登録するのがおすすめです。
そうすることで、多くの求人紹介を受けることができますし、質の高いサポートを受けることもできますよ。
希望に特化したサービスに無料登録する
大手転職サービスだと、専門分野に関する知識が乏しいこともあります。
良くも悪くも多くの業種・職種を広く浅く知っているためですね。
あなたが希望する企業によっては、大手企業でサポートが受けられないこともあります。
たとえば、IT系の仕事は専門的な知識が必要なので、大手企業のアドバイザーは具体的な仕事内容を把握していないことも多いです。
そのため、希望するサービスにあわせた転職サービスを利用するのも重要なポイントです。
20代の転職活動の流れ
自己分析をする
まずは、希望する仕事や業種などを確認するために、自分の価値観などを整理しましょう。
特に、これらの転職活動の軸を決めないと、応募すべき企業が決まらなかったり、内定承諾するかどうか判断できなかったりするので注意してください。
これらの価値観を決める前に転職サイトに登録すると、求人情報に目移りしてしまいます。
軽くでも良いので、まずは「4つの軸のどれを重視するのか」と「どの転職活動の軸を優先するのか」を考えましょう。
転職サービスに登録して求人を探す
ある程度希望条件を絞ったら、希望する転職サービスに登録しましょう。
転職サイトは2つ以上を掛け持ちをするのがおすすめです。
- 扱っている求人が異なるため
- サービス内容が異なるため
- アドバイザーとの相性が確かめられるため
- サービスによって強みが異なるため
まずは大手転職サービスと希望(業種や職種、ベンチャーかどうかなど)に特化したサービスに登録しましょう。
履歴書や職務経歴書をつくる
転職サービスに登録したとしても、あなたの経験を証明する書類がなければエントリーすらできません。
まずは、経歴を履歴書にまとめて、業務内容などの経験を職務経歴書にまとめましょう。
職務経歴書の作成が不安な人は、転職エージェントに登録すれば書類作成の支援を受けられますよ。
エントリー・面接を受ける
求人サービスに登録すると、アドバイザーからの紹介やスカウトなどで紹介を受けることができます。
転職エージェント経由で応募した求人は、アドバイザーから応募先企業へ推薦をしてもらうことができます。
自分でエントリーするよりもアドバイザーの推薦があるため、書類選考通過率が高くなりますよ。
内定承諾して退職準備をする
内定獲得をしたら、転職で実現したいことが叶うか考えて内定承諾をします。
条件に不満があるのときには、転職エージェントのアドバイザーに希望の条件を伝えると、交渉が実現できることもあります。
ただし、転職サイト経由でエントリーしたときには、自分で交渉する必要があるため注意してくださいね。
20代の転職を成功させるポイント
キャリアプランを明確にする
転職理由や実現したいことが明確になっておらず、転職活動の軸が明確になっていない人もいるのでは無いでしょうか。
しかし、キャリアプランが明確でないとミスマッチを起こしやすく、短期離職になってしまう可能性もあります。
たとえば、30代でマネジメント経験を積みたいのであれば、転職先はベンチャー企業になりますよね。
一方で、大規模の予算がある部署でマネジメント経験を積みたいなら、大手企業への転職を目指さなければなりません。
このように、プランによって転職するべき企業が異なるため、きちんとプランを明確にしましょう。
企業研究を念入りにおこなう
企業の特徴や求める人物像を知らなければ、採用担当者から魅力的に感じてもらえません。
たとえば、どんなにリーダーシップがあっても、企業が求める人物像が「忍耐力がある人」だと魅力に感じてもらえない可能性もあるのです。
そのため、企業についてリサーチをすることが大事なのです。
このようなフレームワークを使って企業の情報をリサーチしましょう。
- SWOT分析
- 3C分析
- 財務分析
- バリューチェーン
- STP分析
- PEST分析
- 4C分析
複数の転職サイトに登録する
複数の転職サイト・転職エージェントに登録するとなると、登録作業ややり取りが面倒ですよね。
たしかに、複数のサービスに登録すると、このようなデメリットがあります。
- 同じ求人にエントリーする可能性がある
- スケジュール管理に手間がかかる
- 情報の取捨選択が大変になる
しかし、転職を成功させている人の多くが、2社以上に登録しているというデータがあります。
19社以上に応募する
理想としては、1社にエントリーして面接に進み、内定承諾されることですよね。
しかし、残念ながら理想的に進む20代はほとんどいないため、複数の求人にエントリーしましょう。
dodaの調査によると、1社の内定獲得をするためには平均で19社にエントリーをしているようです。
19社にエントリーするためには、すべて自分で求人を探すのはハードルが高いですよね。
そのため、転職エージェントを利用して、仕事紹介を受けるのがおすすめですよ。
転職サイトを利用する注意点
希望条件を絞りすぎない
転職をするときには、希望の仕事がよかったり年収アップしたかったりしますよね。
しかし、20代は経験が浅いため、条件を絞りすぎると転職できない可能性も高いです。
そのため、1回の転職ではなく、複数回の転職でキャリアを実現することが重要です。
将来的にチャレンジしたいことから逆算して、今のあなたが転職で重視すべきことを考えましょう。
ポテンシャル人材であると伝える
人によっては、自分にはスキルや経験がないから転職できるか不安と感じているかもしれません。
しかし、大切なことは20代の転職では、ポテンシャルを求めていることが多いです。
つまり、即戦力として活躍できることよりも、将来にスキルアップして企業に貢献できるということですね。
これを応募先企業とエージェントに伝えることで、期待値の調整をすることができますよ。
ただし、熱意だけをアピールするのではなく、今までの経験を踏まえて企業に貢献できることを伝えましょう。
異業種・異職種への転職も考える
30代になると経験を重視されるため、未経験の業種や職種に転職するハードルが上がってしまいます。
一方で、20代であれば未経験の業種であっても転職を実現させることができます。
経験職種や業種が増えると、将来的に年収アップ転職が実現しやすくなります。
よくある質問
まとめ
なべけん(田邉 健)
キャリアコンサルタント
転職することが目的にならないようにしよう
今の仕事に将来性を感じなかったり新しいことにチャレンジしたかったりして、「とにかく転職したい」と感じている人がいるかもしれません。
たしかに、未経験で転職するなら20代であっても早い方が転職は実現しやすいです。
しかし、転職することに焦ってしまうと、目的が「目的を実現すること」から「転職すること」にすり替わってしまいます。
たとえば、「今の職場を辞めること」が目的になってしまい転職をしたものの、仕事にやりがいを感じなかったり希望する社風ではなかったりするパターンです。
すると、ミスマッチにつながってしまい、転職後に後悔してしまう可能性もあります。
これを防ぐには、きちんと自分と向き合うことが大切です。
普段は考えないことなので、頭と時間を使う作業ですが、ここをきちんとやらなければ30代になって後悔する可能性が高いですよ。
自分と向き合って、納得感あるキャリアを歩みましょう。
質問や感想をコメント