こんな方におすすめ
- 転職相談だけではなくこれからのキャリアの相談がしたい
- ポジウィルってネットの評判が怪しいけど実際どうか知りたい
- 興味あるけど無料相談で勧誘されないか不安になる
たしかに転職エージェントは無料なのに、キャリア相談で料金が発生すると怪しく感じる人もいますよね。
中にはポジウィルキャリアに相談をしようとしたけれど、周りに止められた人もいるかもしれません。
ですが、有料のキャリア相談は当たり前になりつつあり相談することで前に進んでいる人も非常に多くいます。
またポジウィルなら無料相談もできるので、自分に合っているのか相談してから判断することもできるのです。
実際にわたくしも無料キャリア相談を利用し、キャリアのプロとしても大変おすすめできるサービスです。
ここでは大手人材会社でコーディネータとして紹介実績1000名以上、キャリア相談実績100名以上のキャリアコンサルタントなべけんが、転職サービスではなくポジウィルをおすすめする理由を詳しく解説いたします。
この記事でわかること
- ポジウィルなら転職活動がうまくいかない人が成功することができる
- 仕事の仕方を変え現職ステイでキャリアを歩むこともできる
- 転職をするときはすべての紹介会社の求人をキャリアコーチと相談できる
- キャリアの悩みについて自分で解決できるようになる
ポジウィルキャリアは満足度が高く非常に人気サービスです。
無料相談も人気で予約が取りづらいので、少しでも興味がある人は、まず予約がおすすめですよ。
転職サービスではなくポジウィルがおすすめ4つの理由
「キャリアの悩みを相談したい」と思ったときに、最初に思いつくサービスは転職エージェントを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
ですがキャリアコンサルタントの私からすると、いきなり転職サービスを使うのではなくポジウィルのようなキャリアコーチングのサービスを使うのがおすすめです。
おすすめの理由
- ベストなキャリア選択ができる
- コーチング実績10,000名以上
- キャリア理論に基づいたプログラム
- 無料キャリア相談ができる
ベストなキャリア選択ができる
キャリアと聞くと「転職」をイメージする人が多いと思います。
ですが、本来は仕事だけでなく人生を軸に考えるべきです。「家庭環境」や「休日の過ごし方」「何に興味があるのか」などが複雑に絡み合っていますよね。
ポジウィルキャリアは仕事紹介を一切行っておらず、このような人生に寄り添ったライフキャリアのサポートが受けられるのです。
転職や副業、起業、フリーランス、残留が選択肢
転職サービスを使うと解決策が仕事紹介に限られてしまうため、自分に合った選択をできないこともあります。
そして転職サービスの中には営業要素が強い会社も多く、現職の残留がベストな選択にもかかわらず転職が勧められることも正直多いです。
ですがポジウィルのような仕事紹介を行っていないキャリア相談は、本当に自分がやりたいこと・ベストな選択をするのに最適なサービスなのです。
コーチングの実績10,000名以上
ポジウィルキャリアは日本初の有料キャリアコーチングのサービスで、すでに10,000人以上の人が利用しています。
まだまだ「キャリア相談にお金をかける」というイメージが湧かない人も多いと思いますが、多くの方がポジウィルのサービスを通じてキャリア実現をしています。
利用者のキャリア実現
キャリアの実現方法は人によって様々で、実際に転職せず残留してやりたいことを実現している人もいます。
また転職を選択した人も、モヤモヤがなく就職した後も納得感を持って働いている人が多いようです。
卒業生のキャリア選択
- 仕事で成果が出て、部署異動に成功
- 他業界へ転職の内定を獲得
- 年収150万アップの転職成功 など
キャリアの理論に基づいたプログラム
「キャリアの選択に失敗したらどうしよう」そう思ったことはありませんか。
実はキャリアにも理論があるため、理論をうまく使いこなせば失敗やミスを最小限に抑えることができるのです。
そしてポジウィルキャリアのコーチングでは、キャリア理論を使ったプログラムが用意されているので安心してキャリア選択ができるようになります。
仕事だけでなくライフ・キャリアを考える「4Lモデル」
転職サービスに登録すると、なかなかライフキャリアを考える機会が少ないです。
ですが、ポジウィルではキャリア理論でも大切にされている「愛・学習・余暇」も含めて総合的なキャリア選択をサポートしてくれます。
変化の激しい時代を生き抜く「プロティアン・キャリア」
また、長期的なキャリアの選択も人材会社のアドバイザーはできないことがほとんどです。
やはりアドバイザーは営業職なので、「今、どの企業に転職をするか」にフォーカスした相談になってしまいます。
人材会社で相談ができない「長期的なキャリア」も理論に当てはめてキャリア選択ができます。
たとえば1回の転職だけでなく、転職した後に何をするのか・何を実現したいのかなど先まで考えたキャリアと向き合えるのです。
無料キャリア相談ができる
いきなり有料のキャリア相談を受けるのは抵抗がある人もいますよね。
そんな方に向けてポジウィルキャリアは、45分間の無料キャリア相談を受けることができます。
無料キャリア相談でも充実度が高い
実際にわたくしも体験しましたが、自分のキャリアの悩みを解決するきっかけに十分なりました。
また悩みを解決するだけでなく、自分の強みやこれから先のキャリアについても考えるきっかけになります。
自分では見つからない強みが見つかる
無料のキャリア相談では、有料級に充実したこのようなことを相談しました。
言葉に詰まったときは考える時間を作ってくれますし、穏やかな雰囲気で相談をすることができました。
無料キャリア相談の内容
- 悩んでいることの相談
- 中学・高校時代の頑張ったこと
- 5年後にどうなっていたいか
プロのキャリアコンサルタントであるわたしも、1人では過去の経験から強みや価値観を見つけることはハードルが高いので有意義な時間を過ごせました。
サービスの利用を考えていない人も、無料キャリア相談だけでも使う価値は十分にありオススメです。
今すぐポジウィルキャリアで無料相談を受けよう
「まだそんなに悩んでいるわけではないし今度でいいや」
そう思った人がいるかもしれません。
ですが、なんとなくモヤモヤしているときこそキャリアと向き合うサインです。
今すぐに相談をしないと、なんとなく過ごしてしまい何年も同じことに繰り返しになってしまいます。
そのため、今の仕事に満足していないわけではないけどモヤモヤしてる人や、将来にどうなるか不安な人以外は、キャリア相談を受けないでください!
人気のサービスで予約が取りづらいので、悩みを抱えていない人が相談を受けると本来受けるべき人が相談を受けられなくなってしまいますからね。

無料相談のみの利用でコーチングは申し込まなかったですが、無料相談だけでも受ける価値はあります!
もちろん予定が変わったら日時の変更やキャンセルもできますよ!
ということで!少しでもモヤモヤしている人は、今すぐに無料相談を受けましょう!
ポジウィルを使った人のリアルな口コミ・評判
ここまでキャリアのプロ目線で、ポジウィルキャリアがおすすめの理由をご紹介いたしました。
ただ、どんなにわたしのレビューが良かったとしても、他に利用している人の口コミ・評判も気になりますよね。
ここでは、ポジウィルを利用した人のリアルな口コミ・評判をご紹介いたします。
ポジウィルのリアルな評判
- 自分では気づけない価値観を知れる
- 転職だけでなくキャリアと向き合える
- 無料カウンセリングの満足度も高い
自分では気づけない価値観を知れる
キャリアのプロであるわたしも感じましたが、自分でキャリアを振り返るだけでは限界があります。
ポジウィルを利用することで、自分ではできない自己分析ができると感じている人も多いです。
転職だけでなく副業などキャリアと向き合える
ポジウィルを利用する人の中には「転職したい」と考えている人も多いようです。
ですが、相談をしていく中で転職がベストな選択肢ではないことに気づき、実際に副業へチャレンジを始めた人もいらっしゃいますね。
無料カウンセリングの満足度が高い
わたしも含めてですが、無料カウンセリングの満足度はやはり高いですね。
ポジウィルキャリアを利用する3つの注意点
ここまでメリットや良い口コミ・評判をご紹介しましたが、もちろん人によってはデメリットに感じることもあります。
ここでは、実際に利用する前に注意するべきポイントをご紹介いたします。
注意ポイント
- 気になる料金プラン
- トレーナーとの相性
- 無料相談の予約が取りづらい
高いと言われるポジウィル料金プランの実態
ポジウィルの料金プランは3つに分かれており、いずれも1ヶ月以上の長期的なキャリアのサポートが受けられます。
金額を見ていただくと分かりますが、決して安い金額ではありません。むしろ高いですね。
ですが、ポジウィルは長期の自分のキャリアと向き合うコーチング・サービスです。人生と向き合うと考えると、安価で相談できると逆に安心できないと思うのではないでしょうか。
そのため実際に申し込むときには、本気でキャリアと向き合いたいかどうかが重要になりますね。
安価なサービスだと誰でも受けられるようになってしまうので、サポートの質が下がってしまいます。ポジウィルではそのような心配はなく、安心してキャリアの相談ができます。
返金保証あり
とは言っても、高い料金を払うのに不安な方も多いと思います。
そんな方に向けて「返金保証」が用意されているので、実際にキャリア相談を受けてからイメージと違ったときには返金もできるので安心ですね。
24回までの分割払いができる
分割払いについて希望する人は、月々約2万円からコーチングを受けることもできます。
詳細については無料カウンセリングで案内を受けることができるので、気になる人は詳しく聞いてみましょう。
「分割払いしてでも利用すべき」口コミもあり
もちろん高い金額を払うサービスなので躊躇する人も多いと思いますが、実際に分割払いにしてキャリアの悩みを解決している人もいらっしゃいます。
トレーナーとの相性
ポジウィルのような実績が多数あるサービスであっても、人の相性が良い悪いはどうしても生じてしまいます。
そのため、無料相談のときに不安なことがあれば納得行くまで質問して解消することが重要ですね。
コーチングサービスなので自分で考えることも重要
またポジウィルはコーチングサービスなので、自分で考えたり決断をすることが重要になります。
どうしても答えを求めてしまうと考えきれず、お金を無駄にしてしまうこともあります。
そうならないように、自分とちゃんと向き合う覚悟ができてからサービスを使うことが必須ですね。
無料カウンセリング予約が取りにくい
ポジウィルは注目の人気サービスで、無料相談の予約が取りづらくなっています。
トレーナーの人数も限られているため、空きがあったときにはすぐに埋まってしまうこともあります。
そのため少しでも悩んでいる人は、まず先に相談予約だけでもしておくことがオススメですね。
【たった3分】無料相談を予約する方法【画像付きで解説】
今すぐに予約したい人に向けて、予約方法を解説いたします。
ホームページから「無料相談はこちら」を選択
まずは、ポジウィルキャリアのホームページから「無料相談」をクリックしましょう。
無料相談をしたい日時を選択
予約フォームではまず、予約したい日時を選択します。
カレンダーから日付を選択すると、その日に予約できる時間帯が表示されるので、選択して次に進みましょう。
個人情報や職歴情報を入力【テンプレあり】
日付を選択したあとは、必要な情報を入力すれば予約完了になります。
ただ、職務経歴を入力するときに複数社の経験があるときには、入力が手間になるので、コピペで使えるテンプレを用意しました。
【1/5】個人情報を入力
まずは基本的な個人情報を入力しましょう。
【2/5】連絡先と学歴を入力
次に連絡先と学歴を入力します。
【3/5】簡単な職務経歴を入力
簡単な職務経歴を入力していきます。
職歴を入力するときに、このようなテンプレートを活用してみてください。
テンプレート
○社
期間:年〜現在
内容:
ここで入力する職歴は、転職活動をしているわけではないので、この画像のように抽象度が高くても問題ありません。
【4/5】相談内容を入力
ポジウィルの無料相談を予約する理由・相談内容を入力しましょう。
これも、実際に無料カウンセリングが始まったときに口頭でも伝えるので、長文で書く必要はありません。
【5/5】アンケートを入力
最後にアンケートを入力すれば予約完了になります。
ポジウィルの無料キャリア相談おすすめのまとめ
あらためてポイントをご紹介いたします。
まとめ
- ポジウィルは転職が目的ではない
- 実績10,000名以上で安心
- 料金は高いが返金保証あり
- 無料キャリア相談だけでも受ける価値あり
少しでもキャリアに悩んでいる人は、ぜひ無料キャリア相談だけでも利用してみてください。