こんな方におすすめ
- マルタ留学は「意味ない」という評判を見て悩む
- マルタ留学は「失敗する」という口コミを見て不安
- マルタ留学で失敗しない方法が知りたい
たしかに、留学は費用がかかりますし失敗したくないですよね。
実際に、マルタへ留学したものの英語力が上がらずに、失敗してしまったという人も少なくありません。
このような不安を抱えている人は、これらを意識すると失敗せずに済みます。
- 語学留学の目的を明確にする
- マルタ留学の特徴を理解する
- 留学期間中の学習計画を立てる
この記事では、2022年に【スマ留】 経由でマルタへ語学留学したなべけんが、マルタ留学で失敗しないポイントを解説します。
この記事で分かること
- マルタ留学に限らず目標がないと失敗する
- 他の国より安いため費用を抑えた人におすすめ
- ディクテーションの自己学習がおすすめ
- シャドーイングの自己学習がおすすめ
- 語学学校の授業時間外の過ごし方が大事
マルタ留学は意味ない・失敗すると言われる理由
マルタ留学で失敗する理由
- 遊びの誘惑に負けてしまう
- 安さにこだわると学習環境が悪いことがある
- 日本人比率が増えている
遊びの誘惑に負けてしまう
マルタはヨーロッパの中でもリゾート地・観光地として有名です。
また、治安がとても良いので安心してリゾートを楽しむことができます。
- 世界遺産の街「ヴァレッタ」
- 中世の街「イムディーナ」
- 自然が美しい「ゴゾ島」 など
観光地だけでなく、マルタは日本に比べると物価が安いため、外食に行きやすいため遊びのハードルが低いとも考えられますよ。
さらに、ヨーロッパへのアクセスがしやすいため、片道3,000円程度でイタリアへ行くこともできます。
そのため、遊びの誘惑に負けてしまい、思い通りに語学の習得ができなかったという声が多くあります。
「高いお金を払って留学するんだから、そんなこと起きないでしょ?」
そう思いますよね。
しかし、語学学校はAM・PMどちらかだけですし、土日や学校はお休みです。
すると意外と時間があるため、語学学校で仲良くなった人と旅行をすることもあります。
安さにこだわると学習環境が悪いことがある
イギリスやアイルランドに比べると安く留学できることがマルタ留学の魅力ですが、安さを求めすぎると学習環境が悪いこともあるので注意が必要です。
たとえば、このようなケースが考えられます。
- 講師の数が少なくサポートが受けられない
- コースが少なくカリキュラムがあっていない
- 授業時間がそもそも短い
このような場合には、思ったような語学学習ができずに英語力が身につかないということも考えられるのです。
日本人比率が増えている
マルタへの留学を検討する理由に、「日本人が少ない」を考えている人もいるのではないでしょうか。
たしかに、フィリピン留学などに比べると日本人比率が少ない傾向があります。
しかし、マルタ留学も注目され始めているため、日本人が語学学校にいるケースがありますよ。
実際に、私が留学した学校は「日本人比率が最も低い学校」を選びましたが、12名のクラスのうち3名が日本人でした。
日本人がいるとどうしても日本語を話したくなってしまいますよね。
そのため、授業時間内外で日本語を話す時間が多くなってしまい、英語力が身につかないということも考えられます。
まずは【スマ留】 の無料カウンセリングを受けよう!
\たった1分で申込完了/
「まだ留学するか分からないし、強引に勧誘されたらイヤだからカウンセリングはまだいいや...」
このように感じている人がいるのではないでしょうか。
たしかに、強引に勧誘されて留学が失敗してしまったらイヤですよね。
しかし、わたしは【スマ留】 経由でマルタ短期留学に行きましたが、強引な勧誘をされることは一切なくゆっくり検討することができました。

ただし、全く留学の意識がない人とカウンセラーに迷惑をかけてしまいます。
そのため、留学で人生を変えたいと思っていう人や、英語が話せるようになりたいと思っている人以外は、【スマ留】の無料カウンセリングに申し込まないでください!
少しでも、流遊学に行きたいと考えている人であれば、一度話を聞いてみることはおすすめですよ。
ということで、留学に少しでも興味ある人は、今すぐに【スマ留】の無料カウンセリングへ申し込みましょう!
\たった1分で申込完了/
マルタ留学のデメリット
マルタ留学のデメリット
- 日本からの直行便がない
- マルタ語を使う人もいる【少ない】
- 観光地が少なく飽きてしまう
日本からの直行便がない
マルタへの直行便は日本からは出ていないため、乗り継ぎが必要になります。
私はトルコで乗り継いでマルタへ渡航しました。
乗り継ぎが発生するため費用が高くなる傾向があり、片道で20万円近くかかりました。
そのため、1〜3ヶ月の留学を検討している人であれば、物価が高い国であってもドバイなどを選んだ方が安価に抑えられるかもしれません。
マルタ語を使う人もいる【少ない】
マルタは英語を使う人が多いですが、一部マルタ語を話す人もいます。
しかし、私がマルタ留学をした際にはマルタ語を聞く機会はありませんでした。
留学する土地によって異なるかもしれませんが、気にする必要は過度に気にする必要はないです。
観光地が少なく飽きてしまう
マルタは観光地・リゾート地であるものの、小さな島国で東京23区程度の大きさしかありません。
そのため、マルタ国内で観光を満喫しようとすると観光地が少ないため、長期の留学は飽きてしまうか
ただし、すでに説明したとおりイタリアなどヨーロッパへのアクセスが非常にしやすい特徴があります。
マルタ留学のメリット
マルタ留学のメリット
- 安く留学ができる
- 気候が過ごしやすい
- 日本と同じくらい治安が良い
- アクティビティが充実している
- ヨーロッパの友人ができる
安く留学ができる
マルタ留学は他の国への留学に比べると非常に安く留学ができます。
また、マルタの物価も安いため、生活コストを抑えて過ごすこともできますよ。
気候が過ごしやすい
わたしは11月にマルタへ留学しましたが、ほとんどの人が半袖半ズボンで過ごしています。
また、地中海では海に入っている人もいて、非常に過ごしやすい気候です。
日差しが強いものの乾燥しているため、日陰に入ると涼しくて日本の夏のようにジメジメしていません。
日本と同じくらい治安が良い
マルタは非常に治安がよく、用心深く過ごす必要がありません。
わたしはひとりで外出することもよくありましたが、スリやトラブルに遭うことはありませんでした。
ただし日本は特別治安が良い国で、それに比べるとスリやトラブルに巻き込まれてしまう可能性は高いです。
カフェでパソコンや財布・携帯をを置きっぱなしにすることは避けるようにしましょう。
アクティビティが充実している
マルタは国の面積は小さいものの、リゾート地なのでアクティビティが多数用意されています。
- ダイビング
- 乗馬
- 島ツアー
- シルバー細工
- ジープサファリ
- クルーズ
- セーリング など
また、これらに参加するために長い移動をすることも少ないため、留学の息抜きができてよいですね。
ヨーロッパの友人ができる
マルタはアジアの留学生が少なく、ヨーロッパの留学生が多い特徴があります。
同じクラスにはスペイン人やイタリア人がいましたよ。
そのため、フィリピン留学では知り合いづらいような人と友人になれます。
マルタ留学で失敗しないためのポイント
失敗しないためのポイント
- 基本的な勉強をする
- 自分のレベルに合った学校を選ぶ
- 留学する目標を明確にする
- 自己学習をしっかりとする
- 授業中は積極的に話す
- 日本人比率が少ない学校を選ぶ
- わからないことは聞く
基本的な勉強をする
語学留学に参加するだけで英語が話せるようになるわけではありません。
そのため、基本的な英語学習を事前にしておくことがポイントです。
たとえば、中学校で学んだことを復習しておくだけでも失敗を防ぐことができますよ。
自分のレベルに合った学校を選ぶ
自分のレベルにあった学校・クラスを受講することもポイントです。
日本人は特に文法の勉強はするため、クラス分けテストでレベルが高いクラスに配属となることもあります。
しかし、自分のレベルにあっていないと授業について行くことができず、思うように英語を学べなくなってしまいます。
語学学校によっては、受講後にクラス変更を申し出ることも可能なので、必ず自分のレベルにあったクラスを受講しましょう。
留学する目標を明確にする
留学をするための目的を明確にすることはとても重要なポイントです。
すでに説明したとおり、留学期間は自由に過ごせる時間が多いため、目標がないとダラダラと過ごしてしまいます。
すると、高額な留学費用をかけたにもかからわず、英語力が向上しなかったということになりかねません。
これを避けるために語学留学をする目標を立てて、自由時間に何をすべきか考えましょう。
自己学習をしっかりとする
わたしが通学した語学学校は、平日午後から3.5時間のカリキュラムでした。
そのため、自由時間がかなり多くあります。
語学学校で宿題がでますが、それ以外にも自己学習をすることがおすすめですよ。
授業中は積極的に話す
授業は文法を学ぶ時間もありますが、わたしの語学学校は話す時間がメインでした。
基本的には他の留学生とペアワークを行うのですが、話題が続かないと英語を話す機会が減ってしまいます。
そのため、授業時間を最大限に活用するためにも積極的に話すようにしましょう。
話す時間を確保するためには、話題を作れるように「質問」をいくつか考えると良いですよ。
また、短い内容しか話せないのであれば、「自分を偽って話すこと」これも重要です。
日本人比率が少ない学校を選ぶ
留学前にどんなに「日本人とは話さない!」と思っていても、いざ現地に行き日本人がいると日本語を話してしまうものです。
できるだけ英語を話す機会を増やすためにも、日本人比率が少ない学校を選びましょう。
留学エージェントを利用すると、事前情報で日本人比率を開示してもらえるため、データを参考にして判断しましょう。
わからないことは聞く
日本人は相手の話を遮らずに、うなづきながら話を聞いてしまいますよね。
しかし、うなづくと話を理解したと勘違いされてしまいます。
そのため、わからないことがあれば「I can't understand it!」などと発言をするようにしましょう。
クラスでこのように発言する人も非常に多いですし、質問することでクラスのみんなが理解を深めることにつながります。
マルタ留学中の学習プログラムと自己学習
マルタ留学中の学習内容
- 語学学校で文法とスピーキング
- 語学学校の宿題
- シャドーイング【自己学習】
- ディクテーション【自己学習】
- 日常英語の学習【自己学習】
語学学校で文法とスピーキング
語学学校では文法とスピーキングのワークが多いです。
この時間は最大限に活用をしましょう。
語学学校の復習・宿題
語学学校から簡単な宿題がでます。
わたしは10分くらいで終わっていましたが、宿題は授業中に答え合わせをするのできちんとこなしましょう。
また、学校で学んだことも復習をしないと忘れてしまいます。
そのため、きちんと復習をして翌日に実践できるように備えましょう。
シャドーイング【自己学習】
シャドーイングとは、音声で聞いた英語を口ずさむ方法です。
これによって、英語のイントネーションを鍛えたりリスニング力を鍛えたりすることができますよ。
シャドーイングには「VOA LEARNING ENGLISH」がおすすめです。
最新ニュースが英語で解説されており、スピードがゆっくりなのでニュースを学びながら英語を学べます。
ディクテーション【自己学習】
ディクテーションとは、英語を書き取ることですね。
英語のライティングスキルと、リスニングスキルの向上に役立ちますよ。
ディクテーション学習には「English central」がおすすめです。
無料で英語を聴くことができ、さらに一文ずつストップする設定ができます。
そのため、自分のペースで聞き取った英語をアウトプットする作業が簡単にできますよ。
日常英語の学習【自己学習】
留学の授業では文法は学びますが、「便利な表現」などは学べません。
たとえば、「トイレに行く」や「どの飛行機に乗ればいいですか」などは学べないんですよね。
なので、日常的に使うような英語表現は日々ストックをすることがおすすめですよ。
他にも、わたしは家族についてや仕事について、趣味については英文を作成しており、誰から聞かれても流暢に答えられるように準備していました。
マルタ留学におすすめのエージェント【スマ留 を使いました】
\たった1分で申込完了/
マルタ留学をするためには、留学エージェントの利用がおすすめですよ。
わたしは3社の留学エージェントに話を聞き、結果的に「スマ留」を利用しました。
「スマ留」の無料カウンセリングへ参加し、このようなメリットを感じましたよ。
スマ留おすすめ理由
- 他社に比べると安い
- オプションサービスが充実している
- カウンセリングがとても丁寧
他社に比べると安い
他社に比べて留学費用そのものが安い特徴がありました。
そのため、安価に留学を抑えたい人にとってはおすすめですね。
オプションサービスが充実している
さらに、留学プランだけでなく「SIMカードの手配」や「旅行券の手配」「英語学習プログラム」なども用意されています。
そのため、自分で準備することが少なく、自分が希望する留学プランやサポート体制を選ぶことができます。
カウンセリングがとても丁寧
「スマ留」に決めた理由として決め手となったのが、無料カウンセリングがとても丁寧だったためです。
ご自身の経験を交えて、期間についてや留学内容・留学中に意識することなどの1時間以上お話しいただきました。
たった1時間ですが、留学で重視すべきポイントが明確になり、スムーズにマルタ留学を決めることができましたよ。
マルタ留学するなら経験をブログで発信がおすすめ
ブログをおすすめする理由
- 英語を学ぶモチベーションになる
- ブログによる収益が得られる
英語を学ぶモチベーションになる
英語を学ぶモチベーションが下がってしまう人がいることは説明しました。
モチベーションが下がる理由としては、誰からも見られていないことが挙げられるのではないでしょうか。
そのため、学んだことを日々発信するようにすると、英語を学ぶ理由が増えるためおすすめですよ。
留学経験を発信するだけで収益が得られる
ブログで発信をすると、収益を得ることができます
【まとめ】マルタ留学は失敗する意味ない実態
まとめ
- マルタ留学に限らず目標がないと失敗する
- 他の国より安いため費用を抑えた人におすすめ
- ディクテーションの自己学習がおすすめ
- シャドーイングの自己学習がおすすめ
- 語学学校の授業時間外の過ごし方が大事